鍼の話5
今日は雨の一日でした。
鍼灸とマッサージは筋肉を刺激して痛みをやわらげるということは同じだと思ってるんですが、細かくいうと特徴があったりします。
やまとの訪問リハビリ鍼灸・マッサージ担当鈴木でございます。
鍼灸とマッサージは筋肉を刺激して痛みをやわらげるということは同じだと思ってるんですが、細かくいうと特徴があったりします。
マッサージでいうと・・・
必要なものは手、のみ。
温熱器など使ってもよいものもありますが、基本的には手です。
患者さんの負担が軽い。
ずっと同じ姿勢でいなくてもよかったり、くしゃみ等をするときも事前に言ってもらえれば手を離してしまえば問題なし!
刺激量の調整が容易。
患者さんと会話しながら痛いところ、押してほしいところを刺激していくことができます。
副作用が少ない。
揉み返しなどを考慮すれば、患者さんは安心して施術を受けられます。
・・・今思いつくのはこのぐらいです。
鍼の話と銘打って全然鍼の話してないのは気にしないでください。
次回は鍼の長所を書いていきますね。
これからもリハビリデイサービスやまとをよろしくお願い致します。
日時:2013年4月24日 17:07