新しい試み(^○^)
冬にもどったような寒さ(>_<)
今週の火曜日、訪問のほうからST(言語聴覚士)さんを迎え
雨も降ってやまとの中も暖房つけちゃいました。
今週の火曜日、訪問のほうからST(言語聴覚士)さんを迎え
嚥下体操、声を出す練習などの指導をしていただきました。
首や喉も筋肉でできているので、使わなくなると呑み込みも悪くなるし
声もかすれてきたりします。
基本は腹式呼吸!
腹筋ですね。
やまとで行ってる集団体操にも取り入れてます。
姿勢もよくなり歩行も安定し、呼吸もしやすくなり、声の出も良くなる。
全てに繋がっているんだなーと勉強になりました。
高い声で、低い声で。
長く、短く。
など、声を出していくうちに皆様の声もだんだん出るようになってました。
自宅で大声出す機会ってそんなにないですもんね。
私も聞きたいことがあり[年齢とともに声が低くなってるんですがこれは歳のせい?」
「そうですね(^−^)」
(T_T)
私も喉や首の筋力アップしていこうと心に誓ったひと時でした。
日時:2013年4月20日 15:56