夢の9秒台!
昼間ざっと雨が降り、そのあともどんより曇り空です。
今日のブログはこの話題。
やまとの訪問リハビリ鍼灸・マッサージ担当鈴木でございます。
今日のブログはこの話題。
高校生の桐生祥秀くんが100メートル走で10秒01というタイムを出しました。
この一行のニュースに鳥肌が立ちましたよ!
10秒01は日本人歴代2位なんです!
伊東選手、朝原選手、の間に来ちゃうこの記録!
しかも高校生で17歳!
誰もが知る世界記録保持者、ウサインボルトですら17歳のときは10秒03が自己ベストだったらしいですよ!
日本人歴代1位は先ほど言った伊藤選手が15年前にだした10秒00。
ということは日本人で9秒の壁を破った人はいないということ。
これはどうしても期待してしまう!
今世界で戦うには9秒台でないと勝負にならない(リレーはまた別ですが)。
桐生選手にはぜひ日本人の夢、9秒台を叩きだし!世界と戦える短距離走選手になってもらいたいです!
しかし、たかが100メートル走るのが誰が速いかで、こんなにも興奮してしまうのは何故でしょうか?
これからもリハビリデイサービスやまとをよろしくお願いします。
日時:2013年4月30日 16:44