我が家の教育ルール
なんとなく暑さにも慣れてきたような?
我が家のルールとしては、
やまとの訪問リハビリ鍼灸・マッサージ担当鈴木でございます。
我が家のルールとしては、
本はたくさん買っていい。
というものがあります。
理由は私がそうやって育てられたからです。
子どもの頃恐竜図鑑など買って欲しい本を、言った通り買ってもらったりしました。
その時嬉しかった記憶があるからですかね?
おもちゃは
「こういうの買いたい」
と妻が言っても
同じようなものや、今必要ないと私が感じれば
「いらないんじゃない?」
とつっぱねたりします。
しかし本に関してだと私は何も言いません。
なので妻は本に関しては相談なく買ってきます。
今息子は電車ブーム。
なので子ども向け電車の本がたくさんあります。
もう似たような本しかなく、買う本がないくらいです。
それでも妻はまだ買ってあげたいらしい。
いろいろ探しています。
違う本の写真を比較して息子は楽しんでいるので、それでいいと私は思っています。
みなさんの家のルールはどうでしたか?
これからも新松戸のリハビリデイサービスやまとをよろしくお願いします。
日時:2013年7月11日 08:35