辞書(゜_゜)
先日、娘に電子辞書が欲しいと言われました。
「辞書って、使っていないよね?」
「えっ?辞書があるでしょう?」
といいましたが・・・
「ふつうの辞書は、古いよ〜
電子辞書だよ〜しかも、中学生用の辞書が欲しい\(◎o◎)/」
中学生で、必要なもの(国語・漢字・英語・理科・社会)が全部調べられるそうです(-_-;)
でも・・・辞書?
「辞書って、使っていないよね?」
と言うと黙ってしました(~_~;)
なので、「電子辞書」は買わないで済みそうです(^_^;)
が、辞書といえば、
何年に一度、辞書から消えてなくなる言葉や、
新しく追加される言葉があるようですね。
最近、消えた言葉は、移動電話、空手チョップだそうです。
逆に、最近新しく追加された言葉は、オソロ、ガチだそうです。
辞書も中身も時代によって、変わるものですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
リハビリデイサービスやまと 徳永
日時:2015年3月20日 13:12